忍者ブログ

アトピー対策まとめブログ

アトピーの家族を持つ私が、アトピー性皮膚炎の根本治療を目指して、原因や改善する為の対策や食生活・化粧品、多くの回復事例が報告されている治療・対策である湯治に関する各地温泉の自分やいろいろな人の体験談や口コミなどをわかりやすくブログにまとめています! ステロイドなどの薬品、保湿など季節の影響なんかもまとめたりもしますよ~!
RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人気ブログランキングへ ブログランキング

油についてまとめてアトピー治療対策

以前ブログに書いたサラダのドレッシング(といってもオリーブオイルと
バルサミコ酢と塩コショウの簡単なもの)が意外と美味しくて4日連続で食べていました。

実際にそれだけで体調に変化があるのかは不明ですが、
野菜ならモリモリ食べてもいいかなという気がしますし
健康に気を使っているフリでもそれなりに気分は違う様な気がします(笑

とりあえず、曖昧だった油の分類もそれなりにできたので、
アトピーの治療対策も少し進んだと言えるかな?

ではでは、少しづつ曖昧な所をなくしていくべく
今日もまたアトピー治療対策を調べていきますよ!

◆油がなぜアトピーの原因となるのか?

10396034373804826218.jpg

以前この話題に触れているはずですが、理屈が知りたいところです。
αリノレン酸がアトピー治療対策へ効果があって、
オレイン酸がアトピーへ中立の立場、
リノール酸が、アトピーに悪いということは前回のブログできちんと知ることが出来ました。

では、なぜリノール酸がアトピーの治療対策の邪魔をするんでしょうか?

そろそろ自分でも分かって来ましたが、
リノール酸が悪いといいつつ、直接アトピーというより
アレルギー反応へ影響するわけではありませんね!
実際には、文字で申し訳ないのですがこうなります。

リノール酸→y-リノレン酸→ジモホγリノレン酸→アラキドン酸→プロスタグランジンE2

このプロスタグランジンE2は、Th2を増加させIgE抗体を作り出し
アトピーなどのアレルギー反応を引き起こすことになります。
もちろん、Th1とTh2のバランスが保たれている事が通常なので、
Th2が少なすぎても良くありません。

よって、Th2に偏っている可能性の高いアトピーの方が
アトピーの治療対策を行うためには、
リノール酸を出来る限り取らない事と、αリノレン酸を積極的に取れば
何かしらの改善が起こる可能性がある、ということでしょうか~?

◆効率良くアトピー治療対策

hachi.jpg

リノール酸→y-リノレン酸→ジモホγリノレン酸→アラキドン酸→プロスタグランジンE2

この流れは酵素やビタミン、ミネラルがあって初めて行われるんだそうです。
つまりこれらがないとアトピーの治療対策は出来ないということになりますね。

特に、ビタミンC、ビタミンB6、ナイアシン、亜鉛、マグネシウムは必須だそうです。
これは温野菜がとりやすいそうです。

◆温野菜!!

温野菜・・・
ずっと前から気になってたんですよね。
もう、すごく健康的な感じがするじゃないですか。。。

軽く温野菜の作り方を最後に調べて終わりにしたいと思います。

dadfdae4ae7dbbc6d1b3f5e1790e2b2c.jpg

ぱっと見た感じ、野菜切ってレンジでチンでした(笑
なんかもっとこう、蒸してどうたらこうたらするのかと思ってたんですが、
意外と簡単にできるみたいですね。

ということで、今回取り上げさせていただいたのは、
クックパッドより、ホットレタスというものです!!

これは簡単。
レタスさえあれば他の材料は家にあるし、近いうちやってみて
写真をあげられればなーっと思います!

レタスの画像クリックで本家に飛びますのでレシピとか見てみてくださいね~。

PR
人気ブログランキングへ ブログランキング
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
Clear